セミナー・イベント詳細/講演概要
-
2025.11.28
-
13:00 - 17:00
第11回クリルオイル研究会
1.13:00~13:10(10分)
「会長挨拶」
2.13:10~14:00(50分)
基調講演「腸内細菌代謝物研究の最前線:食品機能性の理解」
講演者:内藤 裕二
京都府立医科大学大学院医学研究科 生体免疫栄養学 教授
3.14:00~14:50(50分)
「クリルオイルを用いた高吸収性製剤設計」
講演者:尾上 誠良
静岡県立大学 薬学部 薬剤学分野 教授
-----------------------------------
14:50~15:10 休憩
-----------------------------------
4. 15:10~15:50(40分)
「n-3系脂肪酸結合型ホスファチジルコリンの機能性について ~脂質代謝から睡眠まで~」
講演者:大久保 剛
仙台白百合女子大学 人間学部健康栄養学科 教授
5. 15:50~16:50(60分)
「Krill Oil: a natural complex of Omega-3, Phospholipids, Choline, and Astaxanthin – recent research insights」(同時通訳あり)
講演者:Line Johnsen / リネ ジョンソン
Aker BioMarine Human Ingredients AS (ノルウェー)
Senior Vice President, Human Health Ingredients R&D
6. 16:50~17:00(10分)
「閉会挨拶」
【詳細・お申込み先】
本セミナーの詳細・お申込みは下記よりお願いいたします。
https://sunshoiyaku.smktg.jp/public/seminar/view/3829
事前・当日価格:1,000円(不課税)
【本セミナーについてのお問合わせ先】
クリルオイル研究会事務局
info@krill-oil.jp
空席あり
受講料(事前):1000円
受講料(当日):1000円
登壇者詳細

内藤 裕二 氏
京都府立医科大学大学院医学研究科 生体免疫栄養学 教授
専門は内科学、抗加齢医学、消化器病学
1983年京都府立医科大学卒業、2001年米国ルイジアナ州立大学医学部分子細胞生理学教室客員教授として渡米。帰国後は、2008年京都府立医科大学大学院医学研究科消化器内科学准教授、2015年本学附属病院内視鏡・超音波診療部部長、2021年から現職。農林水産省農林水産技術会議委員、2025大阪・関西万博大阪パビリオンアドバイザー、若狭おばま御食国大使を兼務している。著書に、消化管(おなか)は泣いています(ダイヤモンド社 東京 2016年)、すべての臨床医が知っておきたい腸内細菌叢〜基本知識から疾患研究、治療まで(羊土社 東京 2021年)、健康の土台をつくる腸内細菌の科学(日経BP 東京 2024年)など多数。ヒューマニエンス、あさイチ、クローズアップ現代(NHK)、世界一受けたい授業(日テレ)など出演。

尾上 誠良 氏
静岡県立大学 薬学部 薬剤学分野 教授
1998 年 岡山大学大学院薬学研究科修了
1998 年 伊藤ハム株式会社 中央研究所 医薬品開発部 勤務
2004 年 ファイザー株式会社 中央研究所 薬剤科学研究部 勤務
2007 年 静岡県立大学 薬学部 薬剤学分野 (旧・薬物動態学分野) 講師
2010 年 静岡県立大学 薬学部 薬剤学分野 准教授
2014 年 静岡県立大学 薬学部 薬剤学分野 教授

大久保 剛 氏
仙台白百合女子大学 人間学部健康栄養学科 教授

Line Johnsen 氏
Aker BioMarine Human Ingredients AS (ノルウェー) Senior Vice President, Human Health Ingredients R&D